【saketakuレビュー第2回】華鳩は広島県呉市の日本酒!

日本酒

飲食店経営者のびる(@nobiru_san)です。

今回はsaketaku(サケタク)第2回目のレビューです!

ちなみに1回目の記事はこちらにありますよ。

【saketakuレビュー第1回】深山桜は長野県佐久市の日本酒!

2020年4月の日本酒は『華鳩』の純米酒。

初めて飲むお酒だぞ!楽しみだなぁ!!

今回はおまけに『利き猪口グラス』『おつまみ』が付いてきましたよ。

saketaku専用のぐい呑みグラスが大人気なので、開封前からめっちゃテンション上がっちゃいました。

それでは早速行ってみましょう!

saketaku第2回目は『華鳩』純米酒

華鳩純米酒
精米歩合アルコール度日本酒度酸度アミノ酸度酵母
60%16度+21.6非公開熊本酵母

『華鳩』は広島県呉市にある榎酒造さんの日本酒です。

呉未希米 八反錦の純米酒。八反錦は広島県のオリジナル酒米ですよ。

若さをたたえた吟醸香に甘味が優先するアタック。

そこに切り替わる酸と発泡は、抑えが効いていながらも抑揚のあるバランス感です。長い余韻も含め、一言で言うと絶妙です。

呉のすばらしい酒米を得て、真に蔵の実力が発揮されています。

saketaku日本酒の鑑定書より

日本酒のプロによる鑑定です。

甘味が先に立つ感じ。酸味や吟醸香などのバランスが良くとれていて巧みな酒ってことでしょうか。

こういうの絶対に言えない!

実際に飲んだ感じは・・・

飲み始めは若干の甘味が勝った感じがしますが、飲み進めていくうちに酸味と苦みが程よく出てきて飽きないです。

刺激は少ないので、味わい深く穏やかに飲み進められます。

ほのかな甘みとコクでほっと落ち着く日本酒って感じでした。

お刺身に合うのはもちろんですが、意外とスナック菓子にも合う万能酒です。

今回も美味しかったです!

saketaku第2回目のおまけ

利き猪口グラス

利き猪口グラス

お待ちかねsaketaku専用の人気ぐい呑みです!

実はコレめっちゃ欲しかったんですよね。すごく嬉しいです!

口がワイングラスの様になっているので、香りをしっかり感じる事ができますね。

ぐい呑み

底には蛇の目模様が描かれています。日本酒の色や濁りを見ることが出来ますね。

色を見てお酒の味わいを予想しながな飲むのが楽しいんですよ。

このグラスでお酒を飲むとテンション上がっちゃうこと間違い無しですね!

このグラス通販してくれないでしょうか?

私は妻と日本酒を楽しんでいるので2個欲しいんですよね(涙)

おつまみ

小名浜食堂の豚バラ大根

小名浜食堂の豚バラ大根が届きました!

豚バラ大根パッケージ

レトルトパックになっていて、湯煎で3分温めて食べる感じですね。

福島県いわき市の商品の用ですが、今回の日本酒に合わせてくれているのでしょうか?

合わなくは無いと思いますが…

広島県の商品だと嬉しさが倍増すると思いますねぇ。

今回はまだ開封していないので、食べたら感想を載せたいと思います。

saketaku第2回目のまとめ

saketaku第2回目は広島県呉市の『華鳩』純米酒でした。

ほのかな甘みから始まって、徐々に酸味や苦みが程よく感じられる、飽きないお酒。穏やかでほっとする味わいで美味しかったです。

日本酒を美味しく飲むためのグラス『利き猪口グラス』はとっても嬉しい一品でした。

同梱されていたおつまみは豚バラ大根のレトルトパウチパックです。

豚バラ大根と華鳩を合わせるには、お酒を少し温めながら飲むのが良いのかなと感じました。

それでは第3回目を楽しみに待ちますねー!

タイトルとURLをコピーしました